![]() |
アリゾナって、こんなところ。 草木1本生えて無いねえ。 でもここは、グランドキャニオンていう 有名なところなんだ。 なんで有名か? そりゃ、キャニオンレコード発祥の地 だからさ。 |
そうそう、一面砂漠ばかりだけど、 サボテンは豊富だよ。 Japanのサボテン園にも 輸出してるよ。 |
![]() |
![]() |
でもね、気をつけないと、 砂漠の石は、にじって来るんだ。 にじってきて最後には、 飲み込まれちゃうんだ。 写真は、飲み込まれたサソリだよ。 |
コラム〜アリゾナ昔話〜 |
昔アリゾナが、まだアリゾナと呼ばれてなかった頃、 爺さんと婆さんの二人が、住んでおったと。 ある晩、グランドキャニオンの方のコヨーテがしきりに 遠吠えをしよる。 爺「婆さんや、今夜は不思議とコヨーテが吠えよるぞ」 婆「右翼の街宣車が通っちょりゃせんのに、とんと不思議ぜよ」 (断っておくが、この婆さんは、土佐から嫁に来たのである。) 不思議だ不思議だ言いながら、爺さん婆さん、床に就いたと。 すると、外で何やら気配が、 婆「何やら怖ろしいぜよ。爺さま、見てきてくれぜよ」 婆さんに言われて、窓から外を覗いた爺さん、すっかりたまげて 腰抜かす。 爺「ありゃまたまげた。砂漠一面いるぞな。どえりゃぁ数ぞなもし」 婆「何がそんなにいるぜよ」 爺「蟻ぞな。アリぞな・・・」 爺さん何度も連呼するものだから、以来その場所はアリゾナと 呼ばれるようになったというお話。 |